|
材料 四人分 茄子 4個 牛薄切り肉(バター焼き用) 200g タケノコの水煮(小) 1個(100g) ピーマン 2個 下味・塩、コショウ 各少々 醤油 小さじ 2杯 酒、片栗粉 各大さじ 1杯 卵白 1/2個分 サラダ油 小さじ 1杯 合わせ調味料・酒 大さじ 2杯 醤油 大さじ 3杯 砂糖 小さじ 2杯 コショウ 少々 片栗粉 小さじ 1/2杯 揚げ油 適宜
作り方
- 牛肉は幅 5oに切り、下味用の材料を揉み込んでおく。タケノコは厚さ 5oの輪切りにし、さらに幅 5oに細長く切る。ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、縦に幅 5oに切る。器に合わせ調味料の材料と水 大さじ 2杯を混ぜておく。片栗粉は器に入れ、水 大さじ 1/2杯で溶いておく。
- 中華鍋に2カップ弱くらいの揚げ油を入れ、熱し始める。茄子はヘタを切り落とし、縦半分に切って、縦に幅 5oに切る。揚げ油が高温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと途中まで沈んで、すぐに浮き上がる程度)になったら、茄子を全て入れて、色鮮やかになるまで、箸で1〜2回返しながら、1〜2分揚げ、油を切り、火を止めておく。
- @の牛肉の汁気をペーパータオルで拭き取る。揚げ油に油 少々を足し、中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮き上がる程度)に熱し、牛肉を入れ、箸で1〜2回返しながら、1〜2分揚げ、油を切る。
- 中華鍋の油を小さじ 2杯くらい残して、あとは油用のポットなどに移す。鍋の油を熱し、茄子、牛肉、タケノコ、ピーマンをさっと強火で炒め、全体に油が回ったら、合わせ調味料を加える。煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れ、一煮すれば出来上がり。
|
|