材料 四人分 さば(3枚におろしたもの) 1尾分 小麦粉 大さじ 3〜4杯 ニンニク 1片 サラダ油 適宜 白ワイン 1/4カップ 塩、コショウ 各少々 辛子マヨネーズ・マヨネーズ 大さじ 3杯 粒マスタード 大さじ 1杯 レモン汁 小さじ 1杯 付け合わせ・ジャガイモ 2個 さやいんげん 40g にんじん 1/4本 バター 大さじ 1杯 固形スープの素 2/3個←顆粒だったら小さじ 1杯弱 塩、コショウ 各少々 サラダ菜 6〜8枚
作り方
- さばは片身をそれぞれ、半分に切る。2枚おろしの状態のものだったら、中骨と身の間に頭の方から包丁を入れ、尾の方へ水平に切って行き、中骨を外してから身を半分に切る。塩、コショウをふってしばらく置き、小麦粉を薄くまぶしつける。ニンニクは薄切りにしておく。
- フライパンにサラダ油 大さじ2杯を入れて熱し、ニンニクを弱火で炒める。薄く色づいて香りが良くなったら、取り出して、飾り用に取っておく。
- 火を強めて強火にし、さばを身の方から入れて、焼きつける。焼き色がついたら裏返し、両面をこんがりと焼き、白ワインを回しかけて蓋をして、中火で蒸し焼きにする。7〜8分ほどして九分通り火が通ったら、取り出す。
- 辛子マヨネーズの材料をなめらかになるまで混ぜ合わせて、さばの表面に塗る。オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、サラダ油 少々を薄く塗って、さばを並べる。焼き色がつくまで、4〜5分焼く。←離れないでね。
- ジャガイモは皮をむき、棒状に切って、水にさらした後、水気を切る。さやいんげんは筋を取り、半分に切る。にんじんは皮をむいて棒状に切る。鍋にバターを溶かし、野菜を中火で炒め合わせ、湯 1+1/2カップで溶いたスープ、塩、コショウを加えて、柔らかく煮る。器に焼き上がったさばを盛り、Aのニンニクをのせ、サラダ菜と野菜のスープ煮を添えて、出来上がり。
|