|
材料 直径20p程度のもの 1枚 薄力粉 1カップ(100g) ドライイースト 小さじ 1/2杯強(約1.5g) ぬるま湯(約35度、生温い程度) 大さじ 4+1/2杯 あれば、スキムミルク 小さじ 1杯(約2g) 塩 小さじ 1/3杯(約1.8g) 砂糖 大さじ 1/2杯強(約5g) バター 小さじ 2杯(約8g) レモン汁 2〜3滴
作り方
- バターは室温に戻しておく。小さなボウルにドライイースト、スキムミルク、砂糖ひとつまみを入れて、ぬるま湯を加え、よく混ぜて15分おく。ボウルに薄力粉、塩、残りの砂糖、バターを順に入れて、ふやかしたイーストをバターにかけるようにして一気に加える。初めはバターと粉を指先ですりつぶすように混ぜ、なじんだら、全体を手早く混ぜる。
- 生地の粉っぽさがなくなったら、レモンを絞って2〜3滴加え、同じ要領で手早く混ぜ込む。
- ボウルの底にくっついた生地や、指についた生地もきれいに取って、まとめ、
指を立てて生地のまわりをならしながら、丸くまとめる。
- ボウルにラップをかぶせ、そのまま15分くらい置いて発酵させる。←発酵前の
1.5倍くらいに膨らむのが、目安。この間にトマトソースや具を用意しましょう。
- 15分たったら、生地を底の方からそっと引っ張り上げ、発酵状態をチェック。
底の部分に細かい網目状が出来ていれば、OK。もし、出来ていなかったら、
再びラップをかけ、5分くらい置く。
*ボウルから生地を取り出す時は、指先を底の方から、そっと差し入れ、潰さないように手のひらにのせて取ってね。
|