□□□
□□
□ |
薬味つゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- セロリ 1/2本は筋を取り、みじん切りにする。ミョウガ 1個、ショウガ(親指大) 1/2片、青じその葉はみじん切りにして、青ネギ 1/2束は小口切りにする。
- ボウルにめんつゆ(市販のつけつゆ) 1カップと共に@の材料を入れて混ぜ、器に注ぎ分け、出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
味噌とショウガのつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- 青じその葉 2枚は縦半分に切る。ボウルにめんつゆ(市販のかけつゆ) 1+1/4カップと味噌 大さじ 1杯を入れてよく混ぜ合わせ、器に注ぎ分ける。
- @に氷 適宜を加え、青じその葉をのせ、ショウガのすりおろし 小さじ1杯を等分に加え、出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
梅きつねつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- 油揚げ 1枚はオーブントースターで両面をカリッと焼き、縦半分に切ってから幅 1pに切る。梅干し 2個は種を取り、包丁で細かくたたく。貝割れ菜 1パックは根元を切り落とし、更に半分の長さに切る。
- 器にめんつゆ(市販のつけつゆ)1カップを入れ、梅干し、油揚げ、貝割れ菜を等分に入れ、出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
ごまとオクラのつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- オクラ 10本はヘタを切り落とし、塩 少々を加えた熱湯でさっと茹でて、冷水に取る。ザルに上げて水気を切り、みじん切りにする。
- ボウルにめんつゆ(市販のつけつゆ)1+1/4カップ、オクラ、白炒りごま 大さじ 2杯を入れて混ぜ、器に注ぎ分ければ出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
納豆とオクラのつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- オクラ 1/2パックはヘタを切り落として、塩 少々を加えた熱湯で熱湯でさっと茹でて、冷水に取る。ザルに上げて水気を切り、小口切りにする。
- ボウルにめんつゆ(市販のつけつゆ) 1カップ、なめ茸(瓶詰め) 小さじ 2〜3杯、納豆 1パック、@のオクラを入れて混ぜ、器に注ぎ分け、出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
モロヘイヤと鶏肉のつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- 鶏もも肉 1/2枚は一口大に切る。
- モロヘイヤ 1束は葉を摘んで、みじん切りにする。ショウガの薄切り 2枚は細切りにしておく。
- 小鍋にめんつゆ(市販のかけつゆ) 2カップ、@の鶏肉、ショウガを入れて中火にかけ、7〜8分煮る。
- モロヘイヤを加え、さらに2分ほど煮、器に注ぎ分ければ、出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
□□□
□□
□ |
ネギごまつゆ |
|
|
材料(二人分)と作り方
- ネギ 1本は粗みじんに切る。
- ボウルにめんつゆ(市販のつけつゆ) 1カップ、@のネギ、白すりごま 大さじ 2杯、オイスターソース 大さじ 1杯を入れて混ぜ合わせ、器に注ぎ分ければ出来上がり。
|
|
|
|
□
□□
□□□ |
|
|