戻る 

□□□
□□

トマトと卵のスープ
 



材料   二人分

卵 2個 完熟トマト(中) 2個←トマト缶でもOK。水煮缶なら200g入りを1缶 水 1カップ
サラダ油 少々 塩 〃 コショウ 〃 パセリのみじん切り 適宜 

作り方

  1. 生トマトなら、熱湯に漬け、冷水にとって皮をむき、さいの目切りにしておく。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、溶きほぐした卵を入れて軽く焼き、丸い塊のまま皿に取っておく。←スクランブルエッグをほぐさずに取り出す要領。
  3. フライパンに@のトマトを入れて、手早く炒める。水とAの卵を加え、玉じゃくしで卵をほぐしながら一煮立ちさせ、軽く塩、コショウして、出来上がり。



 

□□
□□□


□□□
□□

ポテト入りオムレツ
 



材料   二人分

卵 4個 ジャガイモ(大) 1個 アンチョビー2本←みじん切りで。 サラダ油 大さじ 2杯塩、コショウ 各少々

作り方

  1. ジャガイモは皮をむき、薄めのイチョウ切りにして、水に5分ほどさらし、あくを抜く。
  2. フライパンにサラダ油 大さじ1杯を熱し、水気を切った@のジャガイモを入れ、中火で5〜6分、こんがりときつね色になるまで炒める。
  3. ボウルに卵を割りほぐし、Aのジャガイモ、みじん切りにしたアンチョビー、塩、コショウを加える。
  4. フライパンにサラダ油 大さじ1杯を熱し、Bを流し入れ、蓋をして中火で表面がカリッとするまで焼いて、出来上がり。
    *残り物のピーマンとか、ソーセージとか、いろんな具を試してね。



 

□□
□□□


□□□
□□

ジャガキノコの目玉落とし
 



材料   四人分

ジャガイモ 2個 バター 大さじ 2杯+大さじ 1杯 お好みのキノコ 200g←えのきだけでも、しめじでも 卵 4個

作り方

  1. 茹でたジャガイモは5oの輪切りにし、バター 大さじ 2杯できつね色になるまで炒める。
  2. キノコは食べやすい大きさに切り、バター 大さじ 1杯で軽くソテーする。
  3. 焼き皿に@とAを入れ、その上に卵 4個を落とし入れる。180度のオーブンで約 10分焼いて、出来上がり。一人分ずつ用意しても可愛い。刻んだパセリを散らすと尚 可愛いです。



 

□□
□□□


□□□
□□

卵炒飯
 



材料   四人分

卵 5個 椎茸 4枚 焼き豚 100g 長ネギ 1本 ごま油 大さじ 1杯+大さじ 2杯  ご飯 4カップ 醤油 小さじ 1杯 塩、コショウ 各少々

作り方

  1. 卵 5個は炒り卵にする。フライパンに油(分量外)を熱し、卵を一気に流し入れる。強火の弱火で、菜箸5、6本を使って始終かき混ぜながら細かい炒り卵を作る。
  2. 椎茸、焼き豚は5o角、長ネギは小口切りにし、ごま油 大さじ1杯で炒める。
  3. ご飯をごま油 大さじ 2杯で炒め、取り置いていた@の炒り卵、Aを戻し入れ、醤油、塩、コショウで調味し、手早く炒めて出来上がり。



 

□□
□□□


□□□
□□

カニ玉
 



材料   四人分

カニ缶(中) 1缶 酒 大さじ 1杯 ショウガ汁 小さじ 1杯 だし汁・1/2カップ 砂糖 小さじ 1杯 酒 大さじ 1杯 醤油 大さじ 1/2杯 塩 小さじ 1/3杯 水溶き片栗粉 少々 卵 6個

作り方

  1. カニは軟骨を取り、身をほぐして酒とショウガ汁をかける。
  2. だし汁、砂糖、酒、醤油、塩を鍋に入れ、煮立て、水溶き片栗粉少々でとろみをつける。
  3. ボウルに卵 6個を割りほぐし、@のカニを加えて混ぜ、強火で炒り卵にし、Aを入れて、一混ぜして出来上がり。



 

□□
□□□


□□□
□□

卵グラタン
 



材料   四人分

タマネギ 2個 バター 大さじ 3杯 ゆで卵 6個 ホワイトソース(市販) 300g バター 大さじ 2杯 卵黄 1個 牛乳 大さじ 4杯 粉チーズ 適宜

作り方

  1. タマネギは薄切りにし、バター 大さじ 3杯でよく炒める。ゆで卵は輪切りにして、内側にバター(分量外)を塗った耐熱容器にタマネギと共に入れる。
  2. ホワイトソースにバター 大さじ 2杯、卵黄、牛乳を加え、よく混ぜて@にかける。さらに粉チーズを適量ふり、180度のオーブンで約 20分焼いて出来上がり。



 

□□
□□□

戻る