|
材料 二人分 鶏胸肉 160g ほうれん草 1/2束(100g) 生椎茸 4枚 牛乳 1/4カップ 小麦粉 少々 卵 1個 トマトソース・バター 10g 小麦粉 10g トマトケチャップ 大さじ1+1/2杯 水 2/3カップ 固形スープの素 1/3個 バター 大さじ 2杯 サラダ油 大さじ 2杯 塩、黒コショウ 各少々
作り方
- 鶏胸肉は皮を除き、一人2切れになるように薄くそぎ切りにし、牛乳に約10分
漬ける。
- トマトソースを作る。鍋にバターを煮溶かし、小麦粉を入れ、弱火で混ぜながら、きつね色に炒め、トマトケチャップ、水、固形スープの素を入れ、しばらく煮て濃度をつけ、塩、黒コショウで味を付ける。
- ほうれん草は3p長さに切り、葉先と茎に分け、生椎茸は石づきを取り、笠に十文字の包丁目を入れて、二つ切りにする。
- フライパンにサラダ油 大さじ 1杯を入れ、Bの生椎茸を入れて、中火以下でゆっくり炒め、塩、黒コショウして取り出す。
- Cにバター大さじ 2杯を入れて中火にかけ、Bのほうれん草を茎から入れて
炒め、さらに葉先も加え、色よく炒め、塩、黒コショウする。
- @の鶏胸肉の水分を拭き取り、塩、黒コショウをし、小麦粉をまぶし、余分な粉を落とす。
- 卵を溶きほぐし、塩、黒コショウで味を付け、Eの鶏肉を入れる。
- フライパンにサラダ油 大さじ 1杯を入れて熱し、Fの卵汁を大さじ 2〜3杯流し入れ、その上に卵液をつけたFの鶏肉をのせ、中火で焼き色を付ける。←先にフライパンに溶き卵を大さじ 2〜3杯くらいを流し入れる。鶏肉が十分、のるくらいの大きさに流し入れるのがコツ。*卵の真ん中に卵汁をつけた鶏肉を皮を上にのせて。
- Gの鶏肉を裏返し、弱火にして蓋をし、3〜4分蒸し焼きにして、火を通す。
- 鶏肉、椎茸、ほうれん草を器に盛って、Aのトマトソースをかけ、完成。
↑鶏肉を卵にのせて焼くので火が通りにくく、焦げやすいので、腹が立つ方はフライパンで焼く前にレンジで火を通しておくと、簡単です。(^_^)
|
|