|
材料 二人分 冷凍白身魚 2切れ(1切れ120g) タケノコ(茹) 30g 干し椎茸 1枚 青ネギ 1本 土ショウガ 5g にんにく 1片
合わせ調味料・固形スープの素 1/2個 水 1/2カップ トマトケチャップ 1/3カップ 豆板醤 小さじ 2/3杯(お好みで) 砂糖 小さじ 1杯 酢 〃 酒 〃 片栗粉 小さじ 1杯 塩 少々 酒 少々 揚げ油 適量
作り方
- 冷凍魚は冷蔵庫で自然解凍しておく。干し椎茸は水に漬けて、戻す。
- 土ショウガは分量の1/2量を皮つきのまま、すりおろし、ショウガ汁を作る。
- @の魚の水気を取り、一口大のそぎ切りにし、塩、酒、Aのショウガ汁をかけて、下味をつけておく。
- 椎茸は石づきを取り、タケノコとともにみじん切りにし、土ショウガの残りは皮をむいて小さめの色紙切りに、にんにくはみじん切りに、青ネギは1pの小口切りにする。
- 水 1/2カップ、くだいた固形スープの素、トマトケチャップ、豆板醤、砂糖、酢、酒を混ぜ合わせておく。
- Bの魚の汁気を切り、片栗粉をまんべんなくまぶし、余分な粉を払い落として、180度に熱した揚げ油で、カラリと揚げる。
↑冷凍魚は油がはねるので、鍋蓋で防ぎながら揚げて。格好悪いけど、安全第一です。(笑)
- 別の鍋に油 大さじ 2杯を熱し、椎茸、タケノコ、土ショウガ、にんにくを入れ、よく炒め、Dの合わせ調味料を加えて、一煮した後、揚げた魚を加え、とろみがつくまで煮て、最後に青ネギを加えて、完成。
|
|