|
材料 四人分 里芋 5個(約250g) 片栗粉 大さじ 2杯 小麦粉、揚げ油 各適量 豚バラ薄切り肉 100g エビ(中) 5尾 長ネギ(大) 1本 生椎茸 2個 さやいんげん 少々 塩 適量 サラダ油 大さじ 2杯 中華あん・中華スープの素(顆粒) 小さじ 2杯 湯 1+1/2カップ 塩 小さじ 1杯弱 酒 大さじ 1杯 醤油 小さじ 1杯 片栗粉 大さじ 1+1/2杯
作り方
- 里芋は洗って水気を切り、耐熱容器に入れて、水 少々をかけ、電子レンジで4分、裏返して2分加熱する。皮をむき、潰して、片栗粉、塩少々を混ぜ、4個の平たい団子にまとめる。それに小麦粉を薄くつけ、170度の油で揚げる。
- 豚肉は一口大、エビは背ワタを取って、半分に切る。長ネギは斜め切り、椎茸は石づきを取って、薄切りにする。
- さやいんげんは塩茹でして、3p長さに切る。
- 鍋にサラダ油を熱し、Aを炒め、中華あんの材料を入れて煮る。倍量の水で溶いた片栗粉を加え、Bを加える。器に@を盛り、Cを掛けたら出来上がり。
|
|