|
材料 直径18pの丸型 1台分 チョコレート(出来れば製菓用) 180g くるみ 60g アーモンドダイス 50g バター(無塩) 60g 卵 2個 上白糖 150g サラダ油 大さじ 3杯 薄力粉 100g ベーキングパウダー 小さじ 1杯 塩 少々 アイシング・インスタントコーヒー 小さじ 2/3杯 粉砂糖 30g 水 小さじ 1+1/2杯 型に塗るバター 適宜
作り方
下準備
- 卵は冷蔵庫から取り出し、30分ほど置いて室温に戻す。
- 型にバター 適宜を薄く塗り、冷蔵庫で冷やしておく。
- チョコレートは粗く刻み、バターは1p角に切る。
- くるみとアーモンドダイスはそれぞれ、フライパンを中火に熱し、3〜4分炒って、取り出し、くるみは粗みじんにしておく。
- オーブンを180度に温め始める。
- 耐熱の計量カップにチョコレートとバターを入れ、電子レンジで約2分加熱して、チョコレート液を作る。スプーンで混ぜ、固まりがなくなるまで溶かし、人肌くらいまで冷ます。
作り方
- ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でざっとほぐす。砂糖を一気に加え、砂糖が完全に溶け、少し白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- サラダ油、チョコレート液を順に加え、その都度、よく混ぜ合わせる。薄力粉、ベーキングパウダー、塩 少々を万能こし器に入れてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- くるみとアーモンドダイスを加え、全体に混ぜ込む。型に生地を流し入れ、ぐるぐると型を回して生地を平らにならし、台に軽く打ちつけて空気を抜く。180度に温めたオーブンに入れ、約40分焼く。粗熱が取れたら型から外し、中が固まるまで完全に冷ます。
- この間にコーヒーアイシングを作る。小さな器にアイシング用の粉砂糖を入れ、様子を見ながら少しずつ水を加えて行く。スプーンでぐるぐるとよく混ぜ、程よい固さに調節します。水を加え過ぎては固まらなくなるので、そこは気を付けて。
- ケーキの表面に格子状に掛け、完全に固まるまで20分くらい待ち、切り分ける。
|
|